★東大阪でおすすめ♪EC(ネットショップ)&物販で『コスト削減』のお手伝い
「社内でコストってまだ下げれますか?」
「物流コスト」と一口に言っても
その内訳はさまざまです(*^^*)
それを一つひとつ洗いだし
見直して無駄を見つけていく事で
削減できる部分・必要な部分を
『見える化』する事が出来ます☆彡
まずは
『物流コスト』はどのような内容で
構成されているのかを見てみましょう。
物流コストの構成
社内での物流費は
配送・輸送などにより捻出される
支払い物流費のことで
自社で発生する物流コストの総称です。
社内での物流費は
・輸送費
・保管費
・梱包費
・その他物流費
に分けられ
その内容はそれぞれ以下になります。
■社内輸送費= 変動人件費・変動車両費・固定輸送費 etc
■社内保管費= 変動人件費・変動荷役費・固定保管費 etc
■社内梱包費= 変動人件費・変動荷役費・固定保管費 etc
物流コスト全体を抑えるには
・人件費
・設備費
・輸送費
それぞれを削減すれば良いことがわかります。
しかし
・人件費・設備費・輸送費を減らすと
お客様の多様なニーズに応える事はむずかしくなります。
「コスト削減」をとるか? 「顧客のニーズへの対応力」をとるか?
天秤にかけなければいけないのが現状です。
「まさに【デッド・オア・アライブ】ですね!
いや【ノーライフ、ノーミュージック】かっ?」
多様化する顧客ニーズに対応

最近は小口発送や短納期など
お客様からの細かな要望が増えてきています(^_^)/
お客様からのご要望に応えるために
社内システムの構築・見直し・設備増強・人材採用と多くの固定費がかかります。
また
配送の品質を上げるために
ドライバーのスキルアップも必要です。
受注数が多い時は固定費を増やしても
うまく仕事や資金が回りますが
少しでも受注数が減った場合
固定費が大きいほど足をすくわれ
黒字倒産もありえます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そこで
ご紹介したいのが「物流アウトソーシング」です(^_^)v
『固定費を抑えつつ、顧客ニーズに対応できる方法』
をご提案できます。
アウトソーシングでコスト削減
多くの固定費を抱えていると
受注数減少の際に経営を圧迫しかねません。
物流における『アウトソーシング』を活用し
固定費を抑えることで経営リスクを抑え
コスト削減につなげることができます(^_^)v
アシストライン社は
貴社の『輸送業務全般を請け負うアウトソーシング』を
行っています。
ご満足いただけるサービスと東大阪で
評判をいただいております(^^)/
物流『コスト削減』をお考えなら
ぜひ弊社にご相談ください☆彡
〒578-0904 大阪府東大阪市吉原2-6-1
営業時間 8:00~18:00
電話番号【事務所】 072-968-3320
電話番号【代表直通】080-5710-9990
FAX番号 072-968-3321
対応エリア:大阪府を中心に日本全国
主な業務内容
単身引越/ 家具・家電配送/ペット輸送/ 緊急配達/レンタルトラック/貸切運送/ 物流アウトソーシング 「物流のことなら何でもご相談下さい。」
https://www.facebook.com/assist.100/
https://twitter.com/AssistlineCo
https://www.instagram.com/assistline_gram/
https://www.youtube.com/channel/UCUZ3am3JSKjGiMMzW-PsU-w/featured
タグ: