お得!『引越と家財預かり』が一緒に出来るのは「アシストライン」という説
輸送と保管を一緒に出来るのがメリット♪
大阪で軽貨物運送が得意な『アシストライン』では
「単身引越し」と倉庫(東大阪)をしています。
自宅のリフォームや建て替えの際
仮住まいに荷物が入らない場合は
宅配もしてくれる【アシストランク】で一時保管ができます。
建て替え時の一時保管や、搬送や保管・搬入まで出来て大変便利と好評です。
賃貸から賃貸のお引越しでも一時保管を利用できます。
転居先を退去していない場合は【アシストランク】を
ぜひ利用してみてはどうでしょう。
トランクルーム専門会社のデメリット

荷物の出し入れが自由で長期保管に向くなど荷物を預けるのに便利なトランクルームです。
しかし
以下のようなデメリットがあります。
①一時預かりの契約時に、事務手数料や会員登録費用・
火災保険や盗難保険などの保険料・敷金・礼金などが発生する
②一時預かりの解約時に、解約手数料や
鍵の交換代などを請求されることがある
③一時的に預けたい荷物を自力で搬入しなければいけない
ため手間がかかる。
このようにトランクルームは様々な料金が発生します。
さらに荷物の出し入れの時間が決まっている会社や
利用に際して保証人が必要なケースなどもありますので
契約する前に確認しておきましょう。
弊社のアシストランクでは、7つの無しをお約束します。
①契約時に、事務手数料無し
②会員登録や費用無し
③火災保険、盗難保険などの保険料のお客様負担無し
④ 礼金敷金無し
⑤ 解約手数料、鍵の交換代など無し
⑥保証人必要無し
⑦自力での運搬無し
費用は、3つのみ!
① 集荷料金
② 保管料金
③ 配達料金
メリットは
・なんといっても手軽さです。
・引越作業とセットになっている。
・1回の手続きで『引取り・保管・配送』が済みます。
【アシストランク】では、長期保管にも対応しております。
お気軽にお問合せください。
【アシストランク】は企業様からのご依頼も多数いただいております。
イベント資材の保管・搬入搬出・ 資材の補充
・イベント資材の保管から搬入・搬出
(機器のメンテンナンスや資材の補充)
・オフィス家具の保管
・書類の保管
レンタル機材機器の保管・納品・回収や
オフィス家具の保管・納品・回収・メンテナンス
一時預かりから長期保管・メンテナンス・配送まで一括でお請けいたします。
お気軽にお問合せください。
大阪の軽貨物運送で365日24時間営業
軽貨物運送で物流・配送・配達コストの削減をご提案
『緊急便・夜間/早朝・当日配送や
トラック/貸切運送/単身引越/大型家具・
冷蔵庫運送/物流アウトソーシングなど
物流のことなら何でもご相談下さい 』
○●----------------------------------------------------●○
配車受付 電話:072-968-3320 (配車担当まで )
○●----------------------------------------------------●○