『家具や冷蔵庫のみの配達』引越業者に頼めるのかな?

最近の引越し業者は
オプションサービスなどが充実しているために
引っ越しに関することであればあらゆることに対応してくれるところが多くなっています。
つまり
「お客様では一切何もせずに業者任せで引っ越しを終えることも可能です」
その一方で、引っ越し費用を節約するために
自分たちでできることは自力でやりたいという方もいることでしょう。
大型家具や家電を運ぶのは無理でも
小物などであれば自分たちでも十分に運ぶことが可能だからです。
しかし、楽な仕事だけ自分たちでやって
大変な仕事だけを引越し業者に依頼をするというのは、本当にお得になるのでしょうか?!
はたして大型の家具や家電品だけを運んでくれる引越し業者はいるのでしょうか?

自力引越しをした人の多くは後悔をしています。
少しでも費用を減らそうとして
引越し業者に依頼をせずにレンタカーなどを借りて
自力で引っ越しをする人もいますね。
しかし
自力で引っ越しをした方の多くは、あとになって
「引越し業者に依頼をしておけばよかった」と後悔する事が多いようです。
それはなぜなんでしょう?
特に大型の家具や家電などがある場合
それらを1階から2階にあげなければならないような作業は
想像以上に難しい作業となります。
プロの引越し業者ように手際もよくないでしょうから
・作業時間も余分にかかってしまう。
・引っ越しを終えたときには、疲労困憊でぐったりと疲れてしまいます。
翌日に筋肉痛で下手をすれば仕事を休んでしまったりしては、、、本末転倒ですね^^;
そこで
小物だけを自分たちで運んで、大型の家具や家電だけを引越し業者に運んでもらえれば
助かると考える人もいることでしょう。
すべて自力でやるよりもだいぶ楽になりますし
費用にしても引越し業者にすべてを依頼するよりは安くなりそうな気がします。

大手の引越業者の提供する大物家具に限定したプラン
少しでも引っ越し費用を安くするために
大型の家具や家電だけを依頼したいというニーズは必ずあるはずです。
そういったニーズに答えるべく
引越し業者のなかにはそういったプランを提供しているところがあります。
・アーク引越センターの「大物限定プラン」
・ダック引越センターの「家具だけプラン」などです。
・クロネコヤマトにも「らくらく家財宅急便」というサービスがあります。
・弊社でしたら家電・家具の配達アシストラインの「カグハイ」
こういったサービスは
引越し業者がニーズに答えて提供してくれているサービスなわけですから
「大変な仕事だけお願いして申し訳ない」などと考える必要はありません。
遠慮なくサービスを利用していただけければと思います。

大きい荷物だけ運んでもらうと本当にお得になるのか?
引越し業者が提供する大きな荷物だけを運んでもらうプランを利用した場合料金的にはどれくらいお得になるのでしょうか?
引越し業者の料金というのは
トラックのサイズと移動距離でほぼ決まることになります。
あとは引っ越しをする時期や作業を開始する時間帯などによっても
料金が大きく変わることになります。
これらの引越し料金を決定する要因のうち
大きな荷物だけを運んでもらうプランを利用することで変わってくるのは
トラックのサイズのみということになります。

つまり
大きな荷物だけを運んでもらうプランの場合
すべてを引越し業者に依頼をするプランにくらべて
ひと回り小さいトラックで済む可能性があるという点になります。
実際の引っ越しにおいては
トラックの荷台のほとんどを大型の家具や家電などが占めることになります。
そのため、小物だけを自分たちで運ぶといっても
トラックのサイズが半分で済むというのは考えにくいことですね。
本来であれば3tトラックが必要となる引っ越しで
小さな荷物をトラックに積む必要がないからといっても
半分のサイズの1.5tトラックにすべての大型家具や家電を積むことができるかどうかは
疑問です。
せいぜい3tトラックが2tロングのトラックになる程度だと思われます。
この程度のサイズの違いであれば、料金に大きな差が出ることは考えにくいでしょう。
○●----------------------------------------------------●○
たとえば、3tトラックを使った場合の引っ越し代金が6万円だとしたら
2tロングだと4万円~5万円になる程度だと思います。
小さな荷物を自分たちで運ぶために
レンタカーなどを借りたりすれば
これくらいの料金差は帳消しになってしまう可能性があります。
すべてを引越し業者にお任せすれば
自分たちでは何もやらなくてもいいわけですから
大型の家具や家電だけを引越し業者に依頼をするというのは
あまり得策ではないかも知れません。
○●----------------------------------------------------●○

同じ敷地内や同じマンションなどへの引越しには有効
小さな荷物だけを自分たちで運ぶといってもレンタカーを借りてまで運ぶとなると
むしろすべてを引越し業者にお願いして
しまったほうが得策である可能性が高いという事がお分かりかと思います。
それならば
引越し業者が提供する大物専用プランは利用しない方がいいのかといいますと
必ずしもそうとは限りません。
○●----------------------------------------------------●○
たとえば
同じ敷地内の別棟への引っ越しや、同一マンションの別の部屋に引っ越しをするといったような場合には、そういったサービスを利用することは有効であると思われます。
時間のあるときに少しずつ自分で台車などを使って小物を運んでおき
残った大物の家具や家電だけをプロの引越し業者に依頼をするというやり方です。
こういったトラックを使用しない引っ越しの場合には、あくまでも作業員の人件費によって料金が決まってくることになりますので、事前に小物を運んでおくことで業者の手間を減らしてあげれば、その分が料金に反映されて安くなることでしょう。
大きな家具や家電が1点だけしかない場合
1人暮らしの方の場合
大きな家具や家電などは、ほとんど無いというケースもあるでしょう。
そういった場合には
コンテナに小物だけを積み込んで運ぶ「単身パック」などの
サービスが格安でお得になります。
近場の引っ越しであれば、1万5千円程度の料金で済んでしまいます。
軽貨物が得意なアシストラインの『ワンだふる引越便』なら最低1万円~です。
○●----------------------------------------------------●○
しかし
たまたま1点だけ大型の家具や家電などがあった場合はどうすればいいのでしょうか?
大きな家具が軽トラックに積むことのできるサイズであれば
赤帽などを利用することで問題は解決します。
赤帽の場合
作業時間が2時間以内で走行距離が20km以下だと
平日の料金が13,500円となっていますので「単身パック」と
ほぼ変わらない料金で利用することができます。
ただし
単身パックがコンテナを利用して混載で運ぶのに対して
赤帽は軽トラックを1台チャーターすることになります。
そのため、遠距離の引っ越しの場合には
「単身パック」とくらべて大幅に料金が高くなってしまう場合がございます。
当社は低価格なのに高品質作業を実現するため 経験のあるスタッフが迅速にそしてシンプルに 「お見積もり・作業」を行います。
また「明日引越ししたい」
「引越し中だけどソファー1つが載らなかったので運んでほしい」など 急な作業にも対応致します。
○●----------------------------------------------------●○
軽貨物・専門引越しのアシストラインの『ワンダフル便』では
引っ越し単身パックの3個分積載可能な為「低価格化」が可能です。
お見積り無料!お気軽にお問合せください。
○●----------------------------------------------------●○
ワンストップ・サービス(窓口一本化)で対応します。
引っ越しはご本人だけでなくご家族にとっても心身ともに負担となります。
少しでも負担軽減となるように
『単身引っ越し専門のアシストライン』にご相談ください。
○●----------------------------------------------------●○

大阪単身引っ越し専門の 軽貨物専門引越し『ワンダフル便』
配車受付
電話 072-968-3320
引越担当:宇都(うと)までご相談ください。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
大阪軽貨物運送 アシストライン株式会社
軽貨物運送で物流・配送・配達コストの削減をご提案致します。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」