健康経営④体重計・体組成計
2020年4月、社長が社外に向けて「健康宣言」を行いました。
「生活習慣病」「睡眠、休養」「禁煙」への取り組みに力点を置きながら、
健康づくりを推進することを宣言したのはつい2か月前のことですが。。。。
ついに、、、、、、
楽しみにしていた、体組成計が到着して
ウキウキ設定している
軽貨物運送アシストライン株式会社の丸瀬です。

早速ですが、体組成計って? と思う方も多いとおもいます。
体組成計とは、、、、
筋肉や脂肪、骨など私たちの体を構成する組織のことを体組成といい
その体組成を推定して表示するのが、体組成計です。
肥満の予防・改善をはじめ健康管理を行うには、体重だけではなく、体脂肪率の測定、
さらにその脂肪の内容(皮下脂肪か内臓脂肪か)や筋肉率の測定など、
「体組成」をチェックして体のバランスを知ることが役に立ちます。
体組成を毎日知ることで、自分の体の状態を確認することができるほか、
その推移をチェックすることで、体重を減らすだけではなく、
筋肉を増やして体脂肪を落とす健康的なダイエットができているかどうかなどを
確認することができます。
なので、毎日測定しなきゃ意味がない!ということで、、、
早速ある企業の社長さんが体組成計で測定!
まず、身長と性別を設定して、体組成計にのります。
身長168cm
体重73.1kg
BMI26.1
体脂肪率24.6%
筋肉量52.3kg
内臓脂肪14.0%
基礎代謝量1518kcal
体内年齢50歳
上記の結果に…
少し肥満気味な結果ですが、現在絶賛ダイエット中のため、1か月後の数字が楽しみです。
1人でやるとダイエットもしんどいですが、
このようにブログに書いてみんなに経過を報告するのも
ダイエットを長続きさせるコツだそうです。
みんなで楽しみながらやると以外と継続できそうですね。
ちなみに私も現在ダイエット中ですが、
体組成計の数値はさすがに恥ずかしいので
公表しませんが、、、、( ;∀;)
健康な体作りを目指して食事に少しずつ気をつけているところです。
また、食事についても皆さんと共有できたらと思います♪
最後まで読んでくれてありがとうございます。
アシストラインの公式LINEアカウントで友達になってくれればうれしいです↓

『緊急のお荷物今からスグに全国に配達します』
大阪の軽貨物運送で365日24時間営業
急ぎでお荷物を運びたい方(緊急)チャーター便・夜間/早朝・緊急当日配送
軽トラック・チャーター・2t・4tトラック今からスグに手配します。
○●----------------------------------------------------●○
軽貨物運送で物流・配送・配達コストの削減をご提案致します。
配車受付 電話 072-968-3320