パソコンの『セキュリティ対策』
こんにちは。 軽貨物大阪アシストラインの丸瀬です。
ただいま弊社では 新年度に向けて個人情報保護体制を整えるべく JAHICマーク取得に向け取り組んでいます。

その一つでもある
パソコンのセキュリティ強化に ES460というサーバーを導入しました。 ES460はネットワークのエンドポイント=最終端末である パソコンやスマートフォン・タブレットを守るサーバーです。
インターネットからの脅威だけでなく UTMの弱点でもある外部デバイス(CD/DVD・USBメモリ) からのウイルス感染や情報流失を防ぎます。 日々、悪質化し続けているサイバー空間の脅威が 企業の存続を脅かすほどの経営インパクトを与え 1つの企業のセキュリティ事故が 社会全体に悪影響を及ぼすようになっています。
お客様や従業員の大切な情報を預かり管理する上で とても安心できるサーバーだと思います。 今後も進化続けるであろうITに対処するべく 日々その時代に合ったセキュリティを取り入れ 社員一人一人が安心して働ける環境づくりに取り組もうと思います。